The following two tabs change content below.
金子真也
出身は夢の国がある浦安市です。新卒から不動産業界に携わりノウハウを学んできました。不動産業の相談しにくいイメージを少しでも払拭するために楽しい雰囲気作りとお客様がご満足して頂くために誠心誠意取り組みます。
最新記事 by 金子真也 (全て見る)
- 新築マンション チラシの闇 - 2021年6月15日
- ペアローンと収入合算の違い - 2021年6月10日
- 不動産会社の事業内容 (就活生向け) - 2021年6月5日
よく友人から「全国どのエリアでも案内ってできるの?」と聞かれる事が多々あります。確かに賃貸や売買も不動産会社の店頭に行ったりポータルサイト(スーモ、ホームズ、アットホーム等)に載っている不動産会社に問い合わせをするためその会社でしかできないと思うのもわかります。
結論、基本的には全国どこでも案内や契約はできます。
でも、その物件情報はどのようにして把握するの?と疑問に思われるかと思います。
不動産物件情報交換のためのネットワークシステムのレインズ(REINZ)というものがあります。わかりやすく言うと不動産会社が全国の物件情報を確認できるシステムの事です。一般の方はアクセスができません。
関係図
売主or貸主 ⇒ 不動産会社A ⇒ レインズ ⇐ 不動産会社B ⇐ 買主or借主
依頼 登録 検索 依頼
基本的にはスーモやホームズ等のポータルサイトに載っている物件はレインズにも載っているため他の不動産会社が案内・契約をしてはいけないということはありません。
お問い合わせを頂きましたらご希望条件のほかにポータルサイトから気になる物件など教えて頂けたら併せてお話しできればと思います!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
弊社の公式アカウントの友達追加はこちらから
不動産に関するご質問、ご不明な点、
セカンドオピニオンとしてもお気軽にご連絡ください。
会員登録不要で物件の提案も可能です!

The following two tabs change content below.
金子真也
出身は夢の国がある浦安市です。新卒から不動産業界に携わりノウハウを学んできました。不動産業の相談しにくいイメージを少しでも払拭するために楽しい雰囲気作りとお客様がご満足して頂くために誠心誠意取り組みます。
最新記事 by 金子真也 (全て見る)
- 新築マンション チラシの闇 - 2021年6月15日
- ペアローンと収入合算の違い - 2021年6月10日
- 不動産会社の事業内容 (就活生向け) - 2021年6月5日